2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

yaneSDKによるゲーム製作メモ:第1回「シーンを生成する」

後で自分が探しやすいように↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

よーし

今日はなんかやるぞ!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓じゃなくて↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑だった!!

いくぞぉ!

と思ったのだが、ここんとこ悩まされているバグがまだ取れず頓挫。 まあついでだし、突然だがyaneSDKを用いたゲームプログラミングの本題に入ろう。今自分が作ろうとしているのは、2Dの縦スクロールシューティング。「結局それかよ!」って感じかもしれない…

べたーC

テンプレとはいえ、ここと同じデザインのblogを最近よく見かけて萎える。さて、昨日とある事情によりCでプログラムを組んだ。 内容はワンダースワン用の開発キットのプログラムで、個々のボタンに効果音を割り当てて鳴らすもの。別に一から作るわけではなく…

必修なんてなくしてクレヨン…

やっと試験が終わったので再開。んー、ここんとこ全然プログラミングに触れてない。 つーかVC自体もう1ヶ月近く立ち上げてない気がする。 であるからして、本格的なプログラミングの内容に踏み込むのはまた今度にして、せっかく試験とかいう邪魔が入ったので…

初心者プログラマによるゲーム解剖

前回の話は、プログラムを触ったことのない人には意味不明だっただろう。 そこで今回は、ゲーム(ここではもちろんビデオゲーム)がいったいどういう仕組みで動いているのか、素人に毛が生えかけた程度の知識でしゃべってみる。ただし、これからする話はビデ…

知己

2回目ですが早速ゲームプログラミングの話に入ります。(丁寧語終わりまずは自分の現状把握からしてみよう。理系大学生で親は別居中…とかはどうでもよくて、 一番の問題はプログラミングの知識。Cは一応文法はわかる。でもC++ばっかりやってるし、 実践がな…

とりあえず開始。

ええとはじめまして。arCtanと申します。名前の読みは「あーくたん」ですが、アークタンはアークという名前の人に 敬称(?)タンをつけたものなので別人になってしまいます。なので、 タンをつけたい場合はあーくたんタンと呼んでいただければ。 といってもそ…